TKHOMEでは美瑛、富良野ほかあちこちで風景のよかったところを写真とともに紹介しています

7月17日 水曜日

上野ファーム

■まずは上野ファームに行ってみます。ベストシーズンとあつてたくさんの観光バスが止まっています。旭川の市内を巡る夏季限定のファンファン号のバス停にたくさんの方が並んでいます。
■雲は多い物の上野ファーム周辺はよく日が当たり、汗をいっぱいかきます。気温は25度位でしょうか。木陰に入れば涼しい感覚があって、じめじめはしておりません。
■お花は、クレマチスがたくさん咲いていて、特に白色、紫色のクレマチスがよく目立ちます。宿根のヒマワリ、背の高いバーバスカム、ホリホックが空に向いていっぱい咲いていたりします。

0717_001.JPGクレマチス0717_002.JPG0717_003.JPGクレマチス0717_004.JPGバラ0717_005.JPG0717_006.JPG宿根ひまわり0717_007.JPGデルフィニウム0717_008.JPG
0717_009.JPG0717_010.JPGダリア0717_011.JPG0717_012.JPGゆり0717_013.JPGアナベル0717_014.JPGクレマチス0717_015.JPG0717_016.JPGアザミ
0717_018.JPGベルガモット0717_035.JPGホリホック0717_036.JPGクレマチス0717_037.JPG0717_038.JPGバーバスカム0717_039.JPGいっぱい0717_040.JPGミラーガーデン0717_041.JPGクレマチス
0717_042.JPG0717_043.JPG0717_057.JPG射的山0717_058.JPGホリホック0717_059.JPG0717_060.JPGホリホック0717_061.JPGしらかば林0717_063.JPG

坊子山、五領、赤麦

■キトウシを通って坊子山に出てきました。山は見えていませんが、麦がいい感じで色づいていて日が出ていればあちこちで色づきが撮れるようです。残念ですが、空は黒い雲に覆われ手い増す。時折ぽつぽつと雨が降ってきます。
■じゃがいもたくさんお花が咲いている畑があちこちにあります。柏木山を抜けてあと少しで就実に抜ける道があるちょっと手前の畑は久しぶりに遠くが白色にぼけるぐらいのお花の咲きっぷりです。
■北西の丘の観光案内所に立ち寄ります。正面下にあるラベンダーも隙間が多いながら色づいていました。気温がだいぶ低くなっていて、カメラにつけた温度計は15度位になっていました。
■続けて五陵にあがつてみると西側は明るく光っていますが、日の光は出ていません。反対の南から東側にかけて黒い雲で覆われています。ぱらぱらと雨も降っています。急な坂を上がった正面にジャガイモが入っています。そのまま右に曲がってリーズカフェへの道まで出て隅に停めて歩いてみます。こちらもかなり遠くまでジャガイモでその奥には麦も見えています。
■続いて下に降りてマイルドセブンの丘を見ながら裏側に回り込み、例の赤麦の畑をチェックです。さすがに平日なので空いていましたが、3人の方が三脚で待っていました。日の光が出そうで出てこない太陽にやきもきしておられます。しばらく待機するとやっと日が射して、夕方の色合いと赤くなりかかっている麦がより一層赤っぽく見えてきました。

0717_019.JPG柏木山の先0717_021.JPG0717_020.JPG0717_022.JPG0717_023.JPG五領0717_024.JPG0717_045.JPG五領0717_046.JPG五領
0717_047.JPG赤麦0717_048.JPG0717_049.JPG0717_025.JPG0717_027.JPG0717_028.JPG

留辺蘂、クリスマスツリーの木

■夕日直前の留辺蘂を巡回します。瑠辺蘂ではパフィーの木と麦がセットで撮れます。
■瑠辺蘂の高い場所から東側の斜面の畑にはジャカイモが入っていて、すでに日が当たらなくなっていましたが、ずっと下まで続く畑を見てきました。
■夕日は、クリスマスツリーの木値前にあるかすかすの木で、日が沈む直前間でみてからクリスマスツリーの木に移動し、しばらく雲の色の変化をみていました。

0717_031.JPG留辺蘂の麦畑0717_032.JPG留辺蘂 じゃがいも0717_033.JPG留辺蘂 麦畑0717_050.JPGパフィーの木0717_052.JPG留辺蕊からの様子0717_053.JPGすかすかの木0717_054.JPGクリスマスツリーの木0717_055.JPGクリスマスツリーの木